ハウスクリーニングの専門店「おそうじハウス新潟」では、ハウスクリーニング分野に進出されたい方(法人・個人を問わず)を対象に、ハウスクリーニング講習を実施しております。キッチン、IH・ガスコンロ、レンジフード、浴室、天井換気扇、洗面台、トイレ、フローリング床(WAXがけ)、サッシ・窓ガラス・網戸などなど、実物での実習を通じてお掃除のポイントを学んで頂けます。
✅ 新規事業をお考えの事業者さん
✅ エアコンだけでなくハウスクリーニング全般に事業を広げたい方
✅ お掃除技術のレベルアップを図りたい便利屋さん
✅ 無理のない範囲で副業を始めてみたい個人さん
✅ 自宅を自分の力で徹底的に綺麗にしたい一般の方 など
近年、ハウスクリーニングの需要(家事代行業含む)は上昇の一途を辿っております。その社会的背景として、高齢化社会の加速、女性の社会進出による共働き世帯の増加など、お掃除の担い手不足によるところが大きいと言われております。
高齢者世帯では中腰での長時間作業は身体的な負担が重く、共働き世帯では掃除に割ける時間が無い。そのような背景からハウスクリーニング業界が台頭してきたワケですが、ここ5年だけでも実に28.5%、2020年には市場規模1,820億円と成長を続けており、このような社会背景から見てこの流れは今後も続くことは間違いないでしょう。
独立開業をお考えの方、新分野に挑戦されたい事業所様、ぜひ当講習で技術習得されて成長産業であるハウスクリーニング業界に参入されてみませんか。
ハウスクリーニングは比較的少ない機材(初期投資)で始める事ができて低リスク、お客様からもとても感謝して頂ける「非常にやり甲斐のあるお仕事」です。ハウスクリーニング技術を習得すれば、アパートやマンションの退去清掃が1軒丸ごと受注できたりと、まとまったお仕事を1度に確保して頂くことも可能です。
ハウスクリーニングで開業するには大手フランチャイズ様に加盟する方法が最も簡単です。研修によって技術を一通り習得でき、スタートアップから開業後の支援まで、至れり尽せりのサポートがあります。何より大手FC様の看板(知名度)を背景に営業できるのは大きいですよね。しかしながら、研修費用や加盟金・毎月のロイヤリティが高額であったり、営業エリア・サービス内容・価格設定に縛りがあるなど、不便な一面があるのもまた事実です。
そこで当社では加盟などの縛りを無くし、純粋にお掃除技術だけをお伝えして後は自由に営業して頂ける、そんな開業支援の形をご用意させて頂きました。開業後もサポートを必要とされる方の為にオプションとして「アドバイザー契約」もご用意してはおりますが、基本的に必要な費用は最初の講習費のみ。講習後は一切のご負担がございません。
ハウスクリーニングで自由に営業したい。そんな方にとって当社の講習サービスは理想的な形であると考えております。
どなた様でも受講し易いよう講習は随時実施。アナタ様のご都合に合わせて応相談で日程をお決め頂けます。
当社提携先にご協力を頂き、本物の住宅で本物の汚れがある状態で実習を行います。実際の現場はどういう感じなのか、現実的で実践的な技術と知識を身に付けて頂けます。
定員は2名様までの少人数制。しっかりみっちり練習して頂けます。大手チェーン店様の大人数講習のように「他の人がやってるのを見てるだけで終わってしまった」といった事はございません。
講師は現役技術者(弊社代表の相田)だから技術も知識も最新かつ現実的です。
実技だけでなく、問合せ対応・見積もり対応・トラブルやクレームの対処方法まで学べるので超実践的。お仕事として始めて頂くにあたって必要な事を網羅した講習となっております。
遠方から受講に来られる方は鉄道利用やホテル宿泊の方もおられると思いますが、弊社の最寄り駅(JR京ヶ瀬駅|羽越本線)まで無料送迎いたしますのでどうぞご安心ください。
5日間の実習で以下の技術を習得して頂けます。座学は1日につき30分~1時間程度(テキストあり)。
レンジフード分解クリーニング |
キッチンクリーニング |
浴室・洗面台クリーニング |
トイレ・天井換気扇クリーニング |
ガラス・サッシ・網戸クリーニング |
床洗浄(WAX剥離、WAX掛け) |
講習後は自信を持ってサービス展開して頂けるよう、受講者様の身になって親身に指導させて頂きます。
【場 所】 | おそうじハウス講習センター(新潟県阿賀野市下里32/集合場所となります) |
【定 員】 | 2名様まで(1名様でも実施します) |
【受講料】 | 300,000円(税込330,000円)※2名様以上でお申込の場合、お2人目の方の料金は10%OFF。 |
【日 時】 | 5日間/随時開催(各日9時~17時/お昼休憩1時間 ※昼食はご持参ください) |
【実施月】 | 1〜5月・9〜12月(6〜8月は実施しておりません) |
【内 容】 |
講師の指導の元、ハウスクリーニング(キッチン・ガスコンロ・IH・レンジフード・浴室・天井換気扇・洗面台・トイレ・サッシ・窓ガラス・網戸・フローリング床WAXなど)の実習。練習場として使わせて頂ける一般宅にて本物の汚れを落として頂きます。その他、基礎知識・接客対応・集客方法などの座学も行います。 |
【講 師】 | 相田 峰彌(あいだ たかや)おそうじハウス新潟 代表 |
A社 | 605,000円 | |
B社 | 1,738,000円 | |
C社 | 660,000円 |
上記はエアコンを含む講習費用ですので単純比較はできませんが、当店のハウスクリーニング講習料は30万円で大手チェーン様の半値以下。講習後の加盟料やロイヤリティ等も不要、圧倒的低コストでハウスクリーニング技術を学んで頂けます。
ハウスクリーニングの料金は一般的に1日3万円が相場ですので、10日間稼働できれば売上は30万円。受講料30万円の元はすぐに元が取れてしまう計算です。
例【レンジフード】70,000円(税込77,000円)/1日
【浴室】70,000円(税込77,000円)/1日
現場での困ったを電話やLINEで質問し放題
✅ 換気扇カバーが外れない。どうしたら?
✅ 外したサッシが戻せない。どうしたら?
✅ どうしても取れない汚れがある。どうしたら?
のような現場からの「困った」をその場で解決。LINEならビデオ通話で現地や機器の様子を確認しながら助言できるので話が早いです(対応時間:8〜18時/日祝除く)。いきなりの現場デビューにご不安がおありの方は当社現場の見学もお受けします。又、必要な方には応援作業(有料)なども承ります。
現場で必要となるハウスクリーニングの資機材一式、30~34万円にてご用意可能です。現場を知る当社が厳選した「使い勝手」「コスパ」共に優れた資機材のみで無駄がありません。『脚立は持っているので不要です』など、必要なモノのみご用意させて頂く事も可能です。
ご購入は任意ですので全てご自身で探してご調達頂いて構いません。当社から購入を強くお勧めする事もございませんので、必要と思われましたら御用命ください。
講習後2ヶ月間の無償サポート期間が終了した後もサポートが必要な方を対象に「アドバイザー契約(任意)」もご用意しております。詳しくは下記ページにてご確認ください。
当ページをご覧くださり有難うございます。おそうじハウス新潟、代表の相田 峰彌(あいだ たかや)と申します。当社の本業は一般家庭や小規模事業所を対象としたハウスクリーニング事業でございまして、おかげさまで日々忙しくお仕事させて頂いております。
さて、この度弊社がハウスクリーニング講習事業に乗り出したのには切実な理由がございます。ハウスクリーニング業は年末大掃除需要の11月・12月、引っ越し需要の3月など極端な繁忙期があり、受注が重なってしまった際はパンクして泣く泣くご依頼をお断りせざるを得ないような状況が長らく続いてしまっております。そこで「弊社がハウスクリーニングの技術を広めることにより、弊社の協力先となって下さる仲間を増やしたい。」そのように考え、本講習事業を立ち上げたのが偽らざる本心です。
「仲間(協力先)を増やしたい」というのは弊社の勝手な希望ですので講習後はモチロン独自に営業展開して頂いて構いませんし、弊社の対応エリア外である新潟県外の方の受講も喜んで受け入れさせて頂いております。ですが、「将来的には近間の受講生さんにお仕事を斡旋できるようになれれば」という希望も抱きつつ講習事業に取り組ませて頂いております。
ハウスクリーニングは需要も旺盛で、事業として大変有望なサービスです。ぜひ技術を習得して頂き、御社・貴方の売上アップ・収入アップの一助として頂けましたら嬉しく思います。
おそうじハウス新潟 代表 相田 峰彌
【再生時間:17秒】音声を含みますのでボリュームや周囲にご注意ください。
【通話無料】8時~18時/日祝定休
スマホなら上の番号をタップで通話OK
「おそうじハウス新潟です」と相田がお電話に出ますので『ハウスクリーニング講習の件』とお伝えください。
以下の空欄に必要事項ご入力の上で送信ボタンを押してください。受信内容を確認次第、相田から折り返しお電話でご連絡差し上げます。1営業日以内のご連絡を心掛けておりますが、万が一、3営業日を過ぎても相田からの連絡がない場合にはメール送受信エラーの可能性がございます。その際は誠に恐れ入りますが、改めてお電話にてお問い合わせください。